まずは、UbuntuをVirtualBoxにインストールする。
※UbuntuをVirtualBoxにインストールする方法は適当にGoogleしてください。すぐに見つかると思うし、至極簡単なので問題ないと思います。
下図のようにVirtualBoxの設定でディスプレイのビデオメモリをちょっと多めに設定しておくのと、拡張機能で3Dアクセラレーションを有効化しておくのを忘れないように(本当に必要なのか実は良く分かっていない)。Unityが有効になっていない場合は、起動時に「ハードウェアの要件が満たされていないからUnity使えないよ」みたいな警告ダイアログが表示されると思う。その警告は無視してUbuntuにログイン後、Terminalを起動し、下記コマンドを実行する。
sudo apt-get update
次いで下記コマンドも実行する。
sudo apt-get install virtualbox-ose-guest-utils
これでUbuntuを再起動するとLauncherとBashが使えるようになっているはずだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿